注文住宅をご検討の方必見!打ち合わせの流れをご説明!

注文住宅を購入する際は、家を建てる前に打ち合わせが必要です。
しかし、何を話せば良いか分からず、お困りの方もいるのではないでしょうか。
もし打ち合わせの雰囲気を事前に知っていれば、話し合いをスムーズに進められますよね。
そこで今回は、打ち合わせの流れや注意点について解説します。

□打ち合わせの流れを理解しよう
2A9A8457.jpg

住宅会社との打ち合わせは、以下の4つのステップで完了します。

1つ目のステップは、家づくりの相談、予算の決定です。
家づくりを考えたら、続いて住宅展示場やショールームへ足を運ぶのではないでしょうか。
そのときに家を建てようと思った経緯や、新築の要望について伝えましょう。

また、資金の目安や支払い方法、住宅ローンについても話す機会があります。
このときに、しっかりと相談しておきましょう。

2つ目のステップは、「土地探し」です。
ここから具体的に家づくりの話し合いが始まります。
まず希望の条件から土地を選んでもらい、その土地の敷地を調査していきます。

ちなみに、この敷地調査は専門性が高いため、第3者機関に依頼します。
敷地の条件によって建てられる家も決まるため、敷地調査が完了してから、家の間取り設計に移ります。

3つ目のステップは、間取り設計です。
このステップではまず、設計士によるヒアリングから始まります。
間取りや資産配分について聞かれるので、ご要望やお部屋のこだわりを伝えてください。

後日、お聞きした条件をもとに作成したプラン図を提示します。
その後もたくさんの打ち合わせを重ねて、間取りを決定していきます。
また、予算の見積もりもこのタイミングなので、覚えておきましょう。

4つ目のステップは、本設計の図面確認、ならびに契約書のサインです。
間取りを確定したタイミングで、申込金が必要となります。
これまでの打ち合わせを通じて、その住宅会社が家づくりのパートナーとしてふさわしいと感じたのであれば、入金をしてください。

その後、住宅ローンの手続きや最終の図面確認を経て、土地の売買契約を結びます。
これにて、住宅会社との打ち合わせは終了となります。

以上が、打ち合わせの大まかな流れです。

□打ち合わせのときの注意点
2A9A8481.jpg

住宅会社と打ち合わせをするときは以下の2点に気をつけてください。

1つ目は、納得がいくまで打ち合わせをすることです。
これから長く暮らす家に後悔が残らないよう、1つ1つ丁寧に決断しましょう。

また、疑問点や迷いがあればすぐに決めるのではなく、少し時間を置いてから判断するのがポイントです。
長い時間をかけてでも、納得がいくまで話し合ってください。

2つ目は、小さな子供がいる場合、打ち合わせを工夫することです。
小さな子供を持つ家庭は、毎回の打ち合わせが負担になりますよね。
その際は住宅会社と相談して、時間帯や打ち合わせの頻度を調整しましょう。
中にはキッズスペースを設置している会社もあるので、確認してみてください。

□まとめ

今回は、注文住宅の打ち合わせについて紹介しました。
マイホームの購入は大きな買い物になるため、しっかりと話し合って決めましょう。
住宅会社と打ち合わせする際は、今回の記事をぜひ参考にしてください。

PageTop