注文住宅をお考えの方へ向けて! 照明の種類と照明計画の立て方についてご紹介!

照明器具の配置は、内装を決める上で非常に重要です。
どのような照明器具を使うべきか迷っている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、それぞれの照明器具の種類と持ち味、照明計画を立てる際のポイントを解説します。

□オススメしたい照明器具3選!

照明器具の種類はさまざまですが、この記事では以下の3つを紹介します。

・シーリングライト
・ペンダントライト
・スポットライト

1つ目はシーリングライトです。
これは最もスタンダードなライトと言って良いでしょう。
天井に設置し、部屋全体を明るく照らせるため、ほとんどの家で取り入れられています。
ワンタッチで取り外しできるタイプが多いこともシーリングライトの魅力です。

065.JPG

2つ目はペンダントライトです。
これは天井から吊り下げるタイプの照明です。
よくダイニングテーブルの上から吊るされることが多いです。

photo-1605635544350-5796fb1622d1.jpg

位置関係を柔軟に変更できるダクトレールと共に使用すれば、ペンダントライトの魅力を最大限引き出せるでしょう。

3つ目はスポットライトです。
これは、シーリングライトとは対照的に、あるスポットを集中して照らしたいときによく用いられるライトです。

暗くなりがちな勉強机を効果的に照らしたり、壁に飾ったオブジェを照らしてディスプレイを引き立てたりすることに適したライトです。

□照明計画を立てる際の注意点について

*とにかく部屋全体を明るくしようとしない

1つ目の注意点は部屋全体を明るくしようとする照明計画です。
シーリングライトをたくさん設置して、天井から光を取り入れようとする方が多いです。
この照明計画は決して悪くないのですが、面白味がなくなってしまいます。

多くの方におしゃれだと思ってもらえるような家では、天井からだけでなく低いところからの明かりも効果的に取り入れています。
その一方で、シーリングライトを使った天井からだけの照明計画だと、光が均一になり殺風景な印象になってしまいます。

これから長い間、快適な暮らしを続けられるように、さまざまなところからの採光を意識すると良いでしょう。

*照明プランを鵜呑みにしない

照明機器を取り扱っているメーカーが出している照明プランがあります。
それを鵜呑みにして、そのままのプランを取り入れないようにしましょう。
紹介されているプランはそれぞれの予算に収まるように練られていることが多く、その住まいにとってのベストな照明プランではありません。

□まとめ

おすすめしたい照明器具と、照明計画を立てる上で注意したいポイントを紹介しました。
当社はお客様のプランにマッチしたコンサルティングを行なっております。
塩尻市で注文住宅をご検討の方はぜひ当社にご相談ください。

PageTop