注文住宅のトイレの位置はどうする?その疑問にお答えします!

「注文住宅のトイレの位置はどうしたら良いのだろう。」
「トイレの設置に関する失敗例を知りたい。」
注文住宅をお考えの方は必ずトイレについて考える機会がありますよね。
この記事では、トイレの間取りのポイントとトイレの失敗例について解説します。
ぜひお役立てください。

トイレ.jpg

□トイレの間取りのポイントとは

注文住宅のトイレの位置に迷うことはありますよね。
ここでは、トイレの間取りのポイントについて解説します。

1つ目は、音と臭いに配慮することです。
トイレを利用する時、どうしても音や臭いが気になることがありますよね。
そのため、トイレはリビングから遠い場所に設置することがおすすめです。

トイレの音は家族であっても聞かれたくはないため、家族全員が集まりやすいリビングから聞こえにくい遠い場所に配置します。
また、臭いのリスクも考えると、キッチンの近くにも配置しないようにしましょう。

2つ目は間取りと設備を考えることです。
トイレを設置するとき、どの位置に置くのかによって必要な設備が変わります。
例えば、2階にトイレを設置する場合は水圧が弱くなる可能性があるため、低水圧対応の機種を選ぶ必要があります。

また、トイレに十分な面積を確保できない場合はタンクレスを採用することでタンクのスペースを省略できます。
その場合は手洗い場を近くに設置しましょう。

手洗い場.jpg

3つ目は、家族の構成や人数を考えることです。
家族の人数が多ければトイレは複数置くことが良いでしょう。
また、二世帯住宅の場合は介護のことも考えてバリアフリー仕様のトイレにすることが重要です。

□トイレの失敗例とは

トイレはどうしてもリビングやキッチンと比べて重要視されにくいですが、毎日何度も使う大切な場所です。
トイレの位置や設備についてしっかりと計画を立てましょう。
ここではトイレの失敗例を紹介します。

良くある失敗例は、トイレの位置についてです。
寝室からトイレまでが遠くて夜中にトイレに行くのが大変であることや、洗面所を通らないとトイレに行けない間取りのため、洗面所に人がいると出入りしにくいという失敗例があります。
また、トイレの数についても、2階建ての住宅で1階に1つしかトイレがないため、とても不便だという失敗例もあります。

□まとめ

今回はトイレの間取りのポイントとトイレの失敗例について解説しました。
キッチンやリビングだけでなく、トイレの位置についても考えることによって注文住宅を建てた後の後悔をなくしましょう。
松本市に注文住宅をお考えの方は、ぜひ当社をご検討ください。

PageTop